SHIRANE KENICHI
白根賢ー
1968年1月11日生まれ。東京都出身。
92年、Rotten HatsのメンバーとしてKi/oon Sony Recordsよりデビュー。
95年、GREAT3として東芝EMIよりデビュー。14枚のシングル・9枚のアルバム・2枚のベストアルバムを発表。
高橋幸宏・THE BEATNIKS・BONNIE PINK・LEOIMAI・TESTSET・YUKIなどのライブステージやレコーディングにドラマーとして参加している。
また、CHARA・YUKI・ギャランティーク和恵をはじめ様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースなど多方面にわたり活動。
08年、ソロ・アルバム「manmancer」をリリース。
主な参加ツアー&ライヴ
CHARA(http://charaweb.net/)
2015
『Chara Concert 2015 – Secret Garden -』
2013
『Chara Live Tour 2013 “Cocoon”』
2012
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」
「キューン20 イヤーズ&デイズ」
「NANO-MUGEN FES. 2012」
2011
『Chara Live Tour 2011 “Very Special”』
「Chara Mini Live “I ♥ Japan××× “」
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」
「トキニ雨#13~Tornado Edition~@TOKYO DOME CITY HALL」
「COUNTDOWN JAPAN 11/12」
2010
『Chara breaking hearts tour 2010』
「音楽ば~かLIVE~SUPPORTED BY JCB~」
2009
「WORLD HAPPINESS 2009」
2008
『CHARA TOUR2008 Sugar Hunter~sugar~』
2007
『chara’s UNION LIVE HOUSE TOUR 2007』
2004
『CHARA TOUR 2004~私に似た景色~』
2001
『CHARA MADRIGAL TOUR 2001』
その他フェスティバル、イベント、単独公演、番組出演多数。
YUKI (http://www.sonymusic.co.jp/)
2015
『YUKI concert tour“Dope Out”’15』
2014
『YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15』
BONNIE PINK (http://www.bonniepink.jp)
2015
『BONNIE PINK 20th Anniversary TOUR 2015』
『BONNIE PINK 20th Anniversary Live “Glorious Kitchen”』
2013
『BONNIE PINK Coin Toss Tour” -TAILS-』
「Slow Music Slow LIVE in 池上本門寺」
2012
『BONNIE PINK TOUR 2012 ”Chasing Hope”』
「テイルズ オブ フェスティバル 2012」
「JOIN ALIVE’12」
「COUNTDOWN JAPAN 12/13」
2010
『BONNIE PINK TOUR 2010 “Dear Diary”』
「音楽ば~かLIVE~SUPPORTED BY JCB~」
2008
『BONNIE PINK TOUR 2008 “Pump It Up!”』
「WORLD HAPPINESS 2008」
その他フェスティバル、イベント、番組出演多数。
LOVE PSYCHEDELICO(http://www.lovepsychedelico.net)
2015
「高橋幸宏 & LOVE PSYCHEDELICO “Special Session”」
『NHK「SONGS」 4.18(土)23:40放送』
2013
『LOVE PSYCHEDELICO TOUR 2013 “IN THIS BEAUTIFUL WORLD”』
「LIVE MONSTER」
2011
「東日本大震災復興プロジェクトチャリティライブ『SEND愛』」
「ARABAKI ROCK FEST.11」
「僕らの音楽 #369」etc,
2010
『“ABBOT KINNEY”CONCERT TOUR 2010』
「LOVE PSYCHEDELICO – 2010 Live in Taipei」
「LOVE PSYCHEDELICO 香港公演」
「WORLD HAPPINESS 2010」
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」
「ARABAKI ROCK FEST.10」
「MONSTER baSH 2010」
「僕らの音楽 #289」
「僕らの音楽 #297」etc,
2009
「WORLD HAPPINESS 2009」
「ARABAKI ROCK FEST.09」 etc,
2008
『LIVE PSYCHEDELICO 1 -LET YOU FREE-』
2007
『LOVE PSYCHEDELICO 2007 GOLDEN GRAPEFRUIT TOUR』
日本武道館公演『LOVE PSYCHEDELICO IN CONCERT AT BUDOKAN 2007』
「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライブ」
「僕らの音楽 #163」etc,
2006
「Earth Day Tokyo 2006」
SHIBUYA-AX公演「EARTHDAY LOVE PSYCHEDELICO feat. HONESTY, LASVEGAS」
「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライブ」etc,
2005
日本武道館公演「IN CONCERT AT BUDOKAN」
「”愛・地球博” 愛・地球広場グランドフィナーレ」
「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライブ」 etc,
2004
『Mind across the universe Tour 2004』
『Mind across the universe Tour 2004~アジアツアー~』
中田裕二(http://yujinakada.com/)
2015
『TOUR’15 “BITTER SWEET”』
2013
『TOUR ’13 “INTO THE GALAXY”』
「COUNTDOWN JAPAN 13/14」
2012
『TOUR’12 ”IMPERIAL SUITE”』
『TOUR ’11-’12 ” tour de romantisme”』
「COUNTDOWN JAPAN 12/13」
KIMONOS (http://www.kimonosmusic.com)
2014
「ELECTROCK SHOW」
2013
「Summer Landscape」
2012
「SYNCHRONICITY’12」
「HITSUJI 2nd Anniversary」
「YOLZ IN THE SKY presents GO TO “DESINTEGRATION” release show」
「GFB’12(つくばロックフェス)」
「宇宙旅行R」
2011
「FUJI ROCK FESTIVAL ’11」
「ARABAKI ROCK FEST.11 」
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」
「WORLD HAPPINESS 2011」
「THE MATSURI SESSION」
「COUNTDOWN JAPAN 11/12」
「神戸VARIT. 7th Anniversary 雲外蒼天 vol.2」
Leo 今井(http://www.leoimai.com/)
2014
「Premium Lesson」
「Good Vibrations」
2013
『LEO IMAI “Made From Nothing” Tour』
「Great Hunting Night Vol 41」
2012
「月見ル君想フ8周年記念「POP」
2009
『LEO今井Tour Synchronize 2009 “L.R.”』
その他イベント、番組出演多数。
CARAVAN (http://www.caravan-music.com/)
2012
「FUJI ROCK FESTIVAL ’12」
「Donavon Frankenreiter/Caravan」
2011
「朝霧JAM ’11」
「ARABAKI ROCK FEST.11」
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」
「GREENROOM FESTIVAL 11」
「ROKKO SUN MUSIC 2011」
「Rock on the Rock’11」
「JOIN ALIVE’11」
「JIN ROCK FESTIVAL 2011」
「BlueLagoonFesta`11」etc,
2010
『Luck and Pluck TOUR 2010』
『Song for the planet TOUR 2010』
「GREENROOM FESTIVAL 10」
「ROKKO SUN MUSIC 2010」
「JOIN ALIVE’10」
「JIN ROCK FESTIVAL 2010」
「BOROFESTA2010」etc,
2009
『Yellow Morning TOUR 2009』
「GREENROOM FESTIVAL 09」etc,
SALYU(http://www.salyu.jp)
2012
『Salyu Tour 2012 “photogenic”』
2011
「MTV Unplugged」
「お台場合衆国2011 ~ぼくらがNIPPON応援団!~」
2009
「めざましテレビ15周年特別企画~元気のミナとも~ スペシャルライブ 」
2008
「Motion Blue YOKOHAMAプレミアムライブ~my whereabouts~」
「SALYU×SUEMITSU&THE SUEMITH」
「TREASURE05X with ZIP-FM ~the next door~」
「ウタウタイタチノウタゲ~オオサカ~」
「ウタウタイタチノウタゲ Vol.3」
2007
「COUNTDOWN JAPAN07/08 -WEST-」
「COUNTDOWN JAPAN07/08 」
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL.2007」
「HIGHER GROUND 2007」
「SETSTOCK’07」
ギャランティーク和恵(http://gallantica.com/)
2012
「ギャランティーク和恵 歌手10周年記念リサイタル <NEW DISCO>」
その他イベント出演。
空気公団+くうきにみつる(空気公団×倉本美津留)(http://www.kukikodan.com)
2014
「”はにほへといろは”発売記念LIVE」
高橋幸宏(http://www.room66plus.com/)
2012
「高橋幸宏 60th Anniversary Live at オーチャードホール」
元ちとせ
2012
「NO NUKES 2012」
前田敦子(http://www.atsuko-maeda.com/)
2013
「COUNTDOWN JAPAN 13/14」
immi(http://www.immi.jp/)
2010
「immi 2nd Full Album “Spiral” Release Live」
チュール(http://www.kokoronouta.jp/)
2011
「ワンマンライヴ”Do you want チュール?”@duo MUSIC EXCHANGE」
「MINAMI WHEEL」
その他イベント出演多数。
GREAT3 (http://www.great3.com/)
2014
『TOUR Ai no Kankei ~Pacific psychedelia~』
2013
『TOUR GREAT3』
「WORLD HAPPINESS 2013」
「HMV GET BACK SESSION」
「GAMA ROCK FES 2013」
「MIRAGE of MUSIC」
2012
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO」
「SUMMER SONIC 2012」
「QUATTRO MIRAGE」
「GRAPEVINE×GREAT3」
その他フェスティバル、イベント、単独公演、番組出演多数。
プロデュース/アレンジ作品
CHARA
『MADRIGAL』(ESCB-2247)
M-10「ミシン」 作曲&プロデュース
でんぱ組.inc(最上もが)
『サクラあっぱれーしょん』 (TFCC-89490)
M-2「ニューロマンティック」 CHARAと共同アレンジ
THE TELEPHONES
『We are the handclaps ep.』(JKCA-1029)
全曲プロデュース
『JAPAN』(JKCA-1044)
全曲プロデュース
LEO今井
『Laser Rain』(TOCT26806)
M-10「Word」プロデュース&アレンジ
一十三十一
『粉雪のシュプール』(TKCA-73106)
M-3「粉雪のシュプール~powder snow mix~」プロデュース&アレンジ
森若香織
『ファンタスティック・フィロソフィー』(DDCH-2110)
三浦俊一と共同プロデュース
柏本圭二郎
『イルミナシオン/恋の曲がり角』(RIDE-0001)
M-1「イルミナシオン」プロデュース&アレンジ
ギャランティーク和恵
『人肌中毒』(MLCA-0001)
プロデュース&アレンジ
サリー・ソウル・シチュー
『あなたに負けたのデラックス』(CRCD-5042)
M-7「あなたに負けたの manmancer mix」リアレンジ&リミックス
楽曲提供作品
CHARA
『ボクのことを知って』(UMCK-9191)~single ” ボクのことを知って” M-1
『ミシン』(ESCB-2247) ~album “MADRIGAL” M-10
安藤裕子
『ローリー』(CTCR-14804)~album ”グッド・バイ” M-3
『slow tempo magic』(CTCR-14823)~album “Acoustic Tempo Magic” M-1
『お誕生日の夜に』(CTCR-14760)~album ”勘違い”M-10
『yuyake』(CTCR-40190)~single “水色の調べ” M-3
『slow tempo magic』(CTCR-14367)~album ”Middle Tempo Magic” M-6
JAF(日本自動車連盟)『幸せがとまらないように』2009 TV-CF音楽
PUMA by MIHARA YASUHIRO 2008 春夏コレクション CF音楽 (※LASVEGAS)
BANDAI kirakira japan project 2006 CF音楽
PUMA by MIHARA YASUHIRO 2006 秋冬コレクション CF音楽
PUMA by MIHARA YASUHIRO 2005 春夏コレクション CF音楽
PUMA by MIHARA YASUHIRO 2004 秋冬コレクション CF音楽
MIHARA YASUHIRO 2004 秋冬コレクション Installation at axis サウンドデザイン
SPACE SHOWER TV 2003 Station ID-“LIFE” SPOT音楽
文化庁メディア芸術祭2003 「WAKE UP」インスタレーション出展作品 サウンドデザイン
Clarks本社ビル常設展示2003 「WAKE UP」インスタレーション作品 サウンドデザイン
レコーディング/ライヴDVD参加作品
manmancer(shirane kenichi)
『manmancer』(DDCZ-1563)
LASVEGAS (shirane+eno+takagi)
『LIVE IN RAW LIFE』(BT-04)
『Raw Life: Where Is Your Child? 』(BT-02)
{disk2 M-06}
『Freedom Sunset: 2008 』(PCD-4391)
{M-11}
『TERANOID overground edition』(AVCD-17924)
{M-09}
大塚愛
『AIO PUNCH』(AVCD-38929)
M-01 「さくらんぼ―カクテル― 」
『LOVE FANTASTIC』(AVCD-38997/B)
M-06「マワリ廻るマワレバ回ろ」
M-09「9」
中田裕二
『アンビヴァレンスの功罪』(NFCD-0002)
M-2 「MIDNIGHT FLYER」
M-6「アンビバレンス」
『MY LITTLE IMPERIAL』 (NFCD-0001)
M-2 「DANCE IN FLAMES」
M-5「灰の夢」
M-12「静寂のホリゾント」
『LIBERTY』 (TECI-1472)
M-1 「WOMAN」
M−8 「ヴィーナス」
DVD
『SERENADE OF “IMPERIAL SUITE”』(NFDV-0002)
安藤裕子
『JAPANESE POP』(CTCR-14683)
M-2 「健忘症」
YUKI
『PRISMIC』(ESCL-2300)
M-12「呪い」
『センチメンタルジャーニー』(ESCL-2723)
M-1「センチメンタルジャーニー」
『JOY』(ESCL-2634)
M-8 「WAGON」
椎名林檎
『蜜月抄』 (TYCT-69006)
M-3 ありあまる富
『三文ゴシップ 』(TOCT-26840)
M-13「余興」
新垣結衣
『虹』(WPCL-10869)
M-04「Collage」
BONNIE PINK『Dear Diary』(WPCL-10847)
M-02「Morning Glory」
『Water Me』(WPCL-10408)
M-01「Water Me」
DVD
『Chasing Hope』(WPZL-30403/4)
『Dear Diary』(WPZL-30212/4)
My Little Lover
『音のない世界/時のベル』(AVCO-36004)
M-02「時のベル」
Michi
『TOKYO NIGHT』(AICL-2344)
M-01「TOKYO NIGHT」
伊藤 ふみお
『MIDAGE RIOT』(AICL-2056)
M-10「Light the second breath」
M-11「すべては静かに明日へ向かう」
immi
『Spiral』(DFCL-1648/9)
M-4「Swimmer」
RIP SLYME
『JOURNEY』 (WPCL-10689)
M-10「ヒッチハイクガール」
CARAVAN
『The Planet Songs Vol.2』(RZCD-46599 )
M-08「Soul Music」
『Yellow Morning』(RZCD-46012 )
全曲参加(M-6除く)
『PANORAMA VISION』(RZCD-45592)
M-02「Key of Life」
M-05「Magic」
くうきにみつる(空気公団×倉本美津留)
『はにほへといろは』(DDCZ-1909)
M-5「はんぷく」
M-6「とても不思議なおじいさん」
武田カオリ
『東京のシンフォニー 』(XQKF1030)
M-3「ひこうき雲」
Hiroshi Yamashita
『SOMEWHERE MAN』(XQKF1038)
M-2.「NO MATTER WHAT 」
M-3.「BACK ON MY FEET」
M-7.「SMILE A LITTLE SMILE FOR ME 」
住岡 梨奈
『Feel you』 (KSCL-2046)
M-3「grow」
湯川潮音
『雪のワルツ』(TOCT-26191)
M-02「木の葉のように」
櫛引彩香
『雨のち晴れ』(TOCT-22042)
M-02「スーパーボール」
Salyu
『photogenic』(TFCC-86376)
M-3「magic」
DVD
『Motion Blue YOKOHAMAプレミアムライブ~my whereabouts~』(Merkmal初回盤A TFCC-86282)
清水弘貴
『Melody』(MVCH-9009)
湧口愛美
『Smile』 (VIZL-160)
M-02「Kissして」
スネオヘアー
『カナシミ』(ESCL-2744)
M-06「ランドマーク」
『スカート』(ESCL-2933)
M-04「Solution」
Spinna B-ILL
『ST-ILL GROWING』 (TOCT-26032)
全曲参加(M-7除く)
新居昭乃
『エデン』(VICL-61214)
M-02「虹色の惑星」
LEO今井
『Made From Nothing 』(TOCT-29162)
M-01「Tabula Rasa」
M-02「Omen Man」
M-03「Furaibo」
M-08「Ame Zanza」
M-09「Kaeru St.」
M-10「Akare / Prism」
『Laser Rain』(TOCT-26806)
M-02「Connector」
M-07「Taxi」
M-10「Word」
『Taxi』 (TOCT-40217)
M-01「Taxi」
M-02「The Sweetest Day」
LOVE PSCHEDELICO
『IN THIS BEAUTIFUL WORLD』(VICL-64007)
M-02「Calling You」
『ABBOT KINNEY』(VICL-63480)
M-10「THIS WAY」
M-11「Dr. Humpty Brownstone」
『Golden Grapefruit』(VICL-70084 )
M-01「Freedom」
M-02「Aha!(All We Want)」
M-03「7 days」
M-05「Help!」
M-08「I saw you in the rainbow」
M-10「Humanimation」
『Dry Town ~Theme of Zero~』(VICL-36584)
M-03「Freedom~Live Version」
DVD
『IN CONCERT AT BUDOKAN』(VIBL-278 )
『Golden Grapefruit Box』 (VIBL-428~9 )
CHARA
『JEWEL』(KSCL-2319)
M-01「Swallowtail Butterfly~あいのうた~ (JEWEL ver.)
『CAROL』(UMCK-1338)
M-04「ひこうき雲 」
M-05「エレガンス 」
M-06「苦くて甘い」
M-07「レモンティー 」
M-08「ミスターロンリー」
『breaking hearts』(UMCK-5241)
M-02「守ってあげたい」
『honey』(UMCK-1251)
M-07「ボクのことを知って」
『ボクのことを知って』(UMCK-5185)
M-07「ボクのことを知って」
『A Scenery Like Me』(UMCK-9162)
M-02「あれはね」
M-03「罪深く愛してよ」
M-09「Happy Toy」
M-10「うそつくのに慣れないで」
『夜明けまえ』(ESCL-2394)
M-09「オーシャン 」
DVD
『Live Tour2011 “Very Special”』(KSBL-6014)
『LIVE LIFE~Chara’s UNION Live House Tour 2007~ 』(UMBK-1121)
HIROHISA HORIE
『AT GRAND GALLERY 』(XQKF1055)
M-03「THE BOYS OF CLOWN」
M-06「MACKY-D’S AVENUE」
M-07「USE ME」
二千花
『二千花』(YRCN-95004)
M-01「あたらしい水」
M-03「Lucy in the sky with Parasol」
M-04「Genius Party」
M-05「パラレル」
M-06「Painful」
M-07「エーデルワイス」
M-08「ライ麦畑で朝食を/Sugar Cube」
M-09「Garage」
M-10「青空、泣いた」
M-12「Snow Hug」
『エーデルワイス』(YRCN-10173)
M-01「エーデルワイス」
M-03「青空、泣いた」
『Genius Party』 (YRCN-10200)
M-01「Genius Party」
M-02 「Garage」
『愛情』(YRCN-90044)
M-01「愛情」
M-02「A Happy New Day」
『リバーズエッジ』(YRCN-90055)
『あたらしい水』( YRCN-90021)
anonymass
『anonymoss』 (MDCL-1485)
M-04 「Nice Age」
石野田奈津代
『60億の涙』 (UMCC-1036)
M-01「春空 -ハルソラ」
M-09「60億分の1」
『きみのうた』 (DDCZ-1557)
M-01「君とボク」
M-02「クローバー」
M-03「ふたり」
M-04「魔法」
M-06「楽しい話」
M-09「君のうた」
『クローバー』 (DDCZ-1553)
M-01「クローバー」
M-02「おなじ夏」
『春空ーハルソラー』 (DDCZ-1507)
M-01 「春空ーハルソラー」
M-02 「サクラ前線」
平岡恵子
『25』 (BFRR-1001)
M-02 「Feeling」
101A
『ONE DAY』(XQAU-1003)
M-02「loveless」
Curly Giraffe
『Thank You For Being A Friend』(BUCA-1030)
『Super Session Vol.1 Live at Shibuya CLUB QUATTRO』
サリー・ソウル・シチュー
『Sally Soul Stew~宇宙でランデヴーrendez-vous à l’universe』(VSCD297)
『「GSワンダーランド」オリジナル・サウンド・トラック』(CDSOL-1260)
『あなたに負けたのデラックス』(CRCD-5042)
ペンギンカフェオーケストラ トリビュート・アルバム
『PENGUIN CAFE ORCHESTRA-tribute-』(RZCM-45621)
M-02.「Air A Danser 」
くもりな
『名前のない日』(CXCA-1923)
M-01「みちくさ蜃気楼」
M-09「地球のチリ」
M-10「ほっペパン」
小日向しえ
『夏の残骸』(VICL-35568)
M-02 「眠れる夜」
CHOCOLAT
『NO REGRETS 』(MHCL-20189)
M-9「’Til Tomorrow」
『Chocolate notes』(WPCL-10047)
M-3「愛の魔法 Magic of love-」
M-5「Candy rose」
『Cloudy』(ESCB-1930)
M-3「’Til Tomorrow」
鳳山雅姫
『恋におちたふたり』(DDCZ-1027)
M-11「三日月」
PLECTRUM
『The Adventure of Pony Rider』(PSCR-5685)
全曲参加
Pigeon’s Milk
『キルト』(TKCA-72823)
M-01「世界の美しさを知るために…」
M-11「鳥」
チュール
『ココロノウタ』(KSCL-1662)
M-7「思想電車」
『思想電車』(KSCL-1579)
高橋幸宏トリビュート・アルバム
『RED DIAMOND ~Tribute to Yukihiro Takahashi~』(TOCT-29027)
M-2 「What,Me Worry?~It’s Gonna Work Out」
Rotten Hats
『SUNSHINE』(KSC2-17)
『SMILE』(KSC2-51)
GREAT3
『愛の関係』(TYCT-60027)
『GREAT3』(TOCT-29080)
『彼岸』(QIAG-70071)
『climax』(TOCT-24982)
『When you were a beauty』(TOCT-24706)
『May and December』(TOCT-24562)
『WITHOUT ONION』(TOCT-10414)
『ROMANCE』(TOCT-9880)
『METAL LUNCHBOX』(TOCT-9465)
『Richmond High』(TOCT-9200)
『GREAT 3 SINGLES 1994~2002』(TOCT-24826)
『GREAT3 SINGLES 1994~2002』(TOBF-91136)
『Lost Virgin ~Great 3 Best~』(TOCT-25494)
『Music for Cosmetic』(TOCT-24849)
『Sitio LP』(TOJT-24752)
『LIVE 2003.5-6.7.9』(mochi-001)
「climax e.p.」(TOCT-4456)
「GREAT 3 REMIXES」(NPPX-59)
「RUBY」(TOCT-4343)
「Quincy」(TOCT-22143)
「I.Y.O.B.S.O.S.」(TOCT-22019)
「SOUL GLOW」(TODT-5170)
「CALiGULA」(TODT-5127)
「玉突き」(TODT-3961)
「グラス・ルーツ」(TODT-3855)
「Little Jの嘆き」(TOCT-4049)
「スター・ツアーズ」(TODT-3676)
「DISCOMAN」(TODT-3602)
「Oh Baby」(TODT-3558)
「Fool & the Gang」(TODT-3520)
『FLOWERS OF ERROR 1ーVarious Artists』
M-05(玉突き)
『Discover URCーVarious Artists』(IOCD-40033)
M-07(君はだれなんだ)
DVD
『PRIVATE LESSON』(TOBF-91135)
『TOUR CLIMAX 2003.5.9』(mochiv-001)
この他これまでに
manmancer/LASVEGAS/松谷冬太/something else/カゲユトモミ/ハーベスト/などのライヴ・イベントやレコーディング、そして数多くのTVCFにもドラマーとして参加している。
(2015)